- 自転車の危険運転に対する罰則の創設とその対応2024/11/05
- 今年も11月に実施される過重労働解消キャンペーン2024/10/29
- 2024年10月より支給要件が見直しとなった特定求職者雇用開発助成金(成長分野等人材確保・育成コース)2024/10/22
- 厚生労働省調査からみる男女別の離職理由2024/10/15
- 連続する勤務や休憩時間に関するよくある質問2024/10/08
>> バックナンバーへ
>> バックナンバーへ
当事務所は経営者のよきパートナーとして信頼と安心を感じていただけるようにお客様の立場に立って行動することを心がけております。
また、人事労務管理を行うことにより社員一人ひとりのモチベーションを高め企業の業績向上、企業価値の向上を図るためのバックアップを致します。
私にお任せ下さい!
・社員の能力をもっと発揮させたいと感じたことはありませんか?
・採用から退職まで、社員に対する手続でわずらわしさを感じていません
か?
・労働保険(労災保険・雇用保険)や社会保険(健康保険・厚生年金保険)に関
する事務で遅れたりすることはありませんか?
・就業規則をはじめ、いろいろな規程の作成でお困りではありませんか?
・労働時間管理など社員の雇用管理で、身近に相談できる人がいたらと感じたことはありま
せん か?
いよいよ年末調整の準備を行う時期になりました。今年は所得税の定額減税もあり、複雑化している様式に戸惑う従業員も多いと思いますので、まずは担当者がしっかり理解したうえでわかりやすく説明しておきましょう。 本文へ |
定期健康診断を秋に実施している企業も多いと思いますが、健康診断の受診後に従業員が有所見となった場合の取扱い、健康診断の実施後に会社がやるべきこと等、適切に対応ができていないケースが見受けられます。そこで今回は、健康診断の実施後の対応についてとり上げます。>> 本文へ |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、いよいよ始まる給与のデジタル払いを取り上げます。>> 本文へ |
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | |
賃金の支払方法に関する労使協定書 | |
賃金のデジタル払いを導入する場合、労使協定を締結する必要があり、その労使協定書のサンプルです。 | shoshiki099.docx shoshiki099.pdf |